依頼が多い家庭教師バイトの内容

家庭教師センターにより注力している内容・ジャンル・対象は違いますが、一般的な大手家庭教師センターに多い依頼内容は以下となっています。
第1位:学校の補習・高校受験対策(中学生)
第2位:中学受験塾のフォロー・中学受験対策(小学生)
第3位:中高一貫校の内部進学対策・補習(中学生)
圧倒的に多いのが、公立中学の中学生に対する指導の依頼です。日々の学校の復習・定期テスト対策(内申点対策)・高校受験対策が主な内容となります。
次に多いのが中学受験対策です。都心部では4人~5人に1人の小学生が中学受験をしています。多くの受験生は塾に通っていますので、家庭教師の先生への依頼内容は、塾の補習・塾のテスト対策が主な内容となります。
3番目に多い依頼が、中高一貫校の内部進学対策・補習です。中学受験時から引き続き同じ家庭教師センターに依頼し続けるご家庭が多いので、件数的に多くなっています。多くの中高一貫校は公立より「1年ほど早い」カリキュラムとなります。中学3年生ですと、指導する内容は「数学Ⅰ」「数学A」となりますので、高校数学が苦手な方は(依頼を受ける際には)注意が必要です。